今回はコロナ禍後ほとんどテレワークしている私が、買ってよかったもの5選を紹介したいと思います!
ご参考にしていただけたら幸いです。
みなさんのおすすめもあれば、ぜひTwitter等で情報交換いただけると嬉しいです。

ディスプレイ(モニター)
パソコンで作業するのであれば、まずモニターは必須かと思います。
え?そこまで必要ないのでは、、、と思う人はこんな統計があるのをご存知でしょうか!?

上記の記事によると、 複数のモニターを使用したユーザーが、平均42%の生産性向上したと報告しました 。
モニターがあるだけで快適なテレワークライフ間違いなしです。
値段も安いのは1万円くらいなので、コストパフォーマンスを考えたら安いものでも十分なので、ぜひおすすめです。
私も一万円前半くらいのものを購入しましたが、問題なく使用できています。
Bluetoothイヤホン
テレワークは何かと集中力が切れてしまいがちなので、イヤホンしながら作業することも多いかと思います。
特にBluetoothイヤホンは声が届きやすいので、オンライン会議などでとても重宝しています。
コードレスなので邪魔になりませんし、取り回しが楽です。
その中でもおすすめなのが、ノイズキャンセリング機能が備わっているイヤホンです。
外の音など意外と集中力を切らしてしまう原因になりますが、ノイズキャンセリング機能だとそういうものを遮断してくれます。
私が使用しているのはAirpods proですが、他でもいいかと思います。
※使用しているパソコンがBluetoothに対応しているかは、事前に確認しておきましょう。
Airpods proの安い買い方は記事にしているので、よければ参考にしてみてください。
airpods proは高いので、普通のノイズキャンセリング機能付きBluetoothイヤホンでもいいかと思います。
膝上テーブル
ずっと同じ場所で作業していると気分転換したい時があるかと思います。
場所を変えて仕事するだけで少し気がまぎれますが、膝の上にノートパソコンを置いているとなかなか使い勝手悪いんですよね、、、
私はリビングのソファーで仕事したい時などは、膝上テーブルを使用しています。
仕事用のスマートフォンを置いてパソコンで作業ができるので、とても重宝しています。
上記リンク以外にもたくさんあるので、ぜひ探してみてください。
スピーカー
これは直接仕事効率に関係ないかもしれませんが、スピーカーで音楽を聴くととても仕事が捗ります。
これは個人差があるかもしれません。。。笑
私の使い方は音楽を聴く以外にも、ラジオを聞いたりしています。
ずっとイヤホンで音楽聞いていると耳が痛くなってきてしまうので、イヤホンとスピーカーを使い分けています。
私はJBLのスピーカーを使用していますが、充電のもちもいいですし、音質も全然気になりませんのでおすすめです。
充電式なので外でも使えて、仕事以外の利便性もあります。
他にも同じ金額帯であれば、そこまで差はありませんので、自分がいいと思うものを購入してもよいかと思います。
マウス
会社からノートパソコンを支給された人はマウスも支給されているかもしれません。
もちろん会社から支給されているもので問題ないのです。
ただ作業効率を向上させたいのであれば、マウスを購入してみるのもいいかもしれません。
私のおすすめは、「進む」と「戻る」機能が付いているマウスです!
インターネットを使用する方は特におすすめです。
あとは自分の手にフィットするマウスがおすすめです。
1日中作業していると、かなり疲れを軽減できます。
まとめ
私がテレワークで購入して良かったもの5選を紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
もちろん私のご紹介したもの以外にもたくさん購入して良かったものがあるかもしれません。
同じテレワークをしている人同士、ぜひTwitterなどを通して私にも紹介していただけたら嬉しいです!
以上、閲覧いただきありがとうございました。

コメント