こんにちは、にょんです!
私の会社では新型コロナウイルスの影響で、テレワーク勤務が日常になりました。
テレワーク勤務が開始されて1週間くらい経ちましたが、本当に集中できないです!!
なのでいろいろと試してみた、
私なりの集中力を上げる方法を皆さんにお伝えできたらと思います!
みなさんはどうでしょう!?
お子さんがいながら在宅されている方、夫婦そろってテレワークされている方、Web系のエンジニアでフリーランスか基本在宅で勤務している方、様々かと思います。
人によって在宅環境が異なるので一概に、「これで集中力アップ!!」とは言えませんが、少しでも参考になれば幸いです!
あなたも集中力アップ!?私の集中力アップベスト5!

環境を整える
まずは環境を整えましょう!!
何なら思い切って会社よりもいい環境にしちゃいましょう!
例えばモニターは一番ストレスの原因になります。
私はこれが本当に一番のストレスでした、、、
安いものですと1万円くらいで売っているのでこの機会に購入してみてはいかがでしょうか!?

私はAmazonで上記を購入しました。
レビューを読むと不良品も多いみたいなので、他にも色々調べていいものを見つけてみてください!
ルーティンを作る
家だとグダグダしがちな私ですが、
しっかり1時間前に起きてシャワーを浴びて、コーヒーなどの飲み物を用意してから仕事に取り掛かるようにしました。
そうすることで仕事モードになれるような気がします。
あくまでも”気がします”ですが笑
でもそういう気持ちが大切だと思います。
特に在宅だと自分との戦いになってきますからね、、、気持ち大事です!
家族がいるのなら理解を得る
私は家族とともに住んでいます。
テレワークで仕事すると伝えても、なかなか理解してもらえませんでした。
家で仕事?となってしまうからです。
誰にも見られていないから、家事とか昼飯買って来たりできるでしょ!?という感じに笑。
私も今の仕事を始める前であれば同じことを思っていたと思うので、よーくわかります。
こうなってしまうとなかなかしんどかったので、しっかり説明しました。
理想は会社にいるのと変わらない状態を作ることだったので、まず会社にいるのと変わらないということを伝えました。
しっかり説明しないと、ただ家でパソコンいじっていると思われかねないので家族と会話しましょう!
その中で協力できることは協力してあげてください。
通勤時間、帰宅時間から解放されるのは、あなたの生活を有意義にしてくれるはずです!
寝室、寝具の上で作業はしない
こんなの当り前なことですが、怠惰な私は最初のころよくしてしまいました、、、
これはすぐ集中できなくなります笑。
体勢が悪いので腰も痛くなりますし、首も痛くなります。
それで横になろうものなら、、、気が付いたら寝かけてます。
よくないですね、、、
でも私はなぜかブログを書くときはベッドのほうが捗るんですよ、不思議なことに。
これは謎です笑。
イヤホンで音楽を聴く
最初のころ、家にいるのでスピーカーから音楽を流して仕事をしていました。
ですがこれがなかなか集中できない、、、
そこでイヤホンに変えてみたらすごく集中できました。
周りの音とか全く入ってこなくなるので自分の世界に入れるような気がします。
懐かしいですが、学生のころ勉強してた時の事を思い出しました笑。
でもこれが個人的に一番集中力アップできる秘訣です!
最後に
在宅勤務はとてもメリットが多いと感じます。
いつも会社が忙しくて家族と接する機会の少なかった方も、今は徐々に家庭のお手伝いなどできているのでは!?
連日報道されている通り、新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るっています。
ぜひこの機会に不要不急の外出は抑え、テレワークをしながら家族団らんを過ごしてください。
私は移動時間が無くなったことにより、勉強したかったことが少しづつできるようになりました!
IT系の人は少しでもポジティブに捉え、有意義な時間を過ごしたいですね!
まだまだ大変なのはこれからですが皆さんで頑張って乗り切りましょう!!
それでは!
コメント